DSPを導入する前に知っておきたいデメリット
近年、DSPを導入する会社も増えてきており、DSPのメリットに関する記事も多く見かけます。
DSPはシステムに任せられる部分が多く、広告主の作業的負担が減るなど、導入するメリットは大いにあります。
しかし、便利である反面、当然デメリットもあります。
今回は、これからDSPを導入しようと考えている方向けに、DSPの仕組みと事前に知っておきたいDSPのデメリットをご紹介します。
1.DSPをおさらい
DSP(Demand Side Platform)とは、広告主の広告の効果を最適化・最大化を図るツールのことです。
複数のアドネットワーク(※1)やアドエクスチェンジ(※2)への広告配信が、1つのDSPの管理画面で行うことが出来ます(ディスプレイ広告向けのツールです)。
※1:アドネットワークとは、複数のWebサイト等の媒体の広告枠に、まとめて広告を配信することが出来るネットワークのことです。Google ディスプレイネットワークやYahoo!ディスプレイネットワーク等もこれに該当します。
※2:アドエクスチェンジとは、複数のアドネットワークや媒体等の広告枠を広告枠ごとにインプレッション単位で売買する仕組みのことです。
DSPは、SSP(Supply Side Platform)※と連携し、RTB(Real Time Bit)というリアルタイム入札により、最も高い入札をしたDSPの広告が配信される仕組みになっています。
※SSPとは、広告を掲載するWebサイト運営者側(媒体側)の収益を最大化する為のツールです。
DSP広告は、配信面(広告を配信したいWebサイト等)を指定するのではなく、人をターゲティングして配信を行います。
配信したい広告、入札単価(インプレッション単価)、ターゲットとするユーザーの興味関心・年齢などを設定すれば、あとはDSPが自動でターゲットユーザーに対して、最適な広告配信を行ってくれます(DSP会社によっては、完全に自動ではなく、一部、手動で運用調整を行うことが出来るDSPもあります)。
2.DSPを導入する前に知っておきたい3つのデメリット
とても便利で良さそうなDSPですが、どんな会社でも向いているかというと、そうではありません。
導入前に次のような4つのデメリットがあることも知っておきましょう。
- 広告費以外にも初期費用・手数料がかかる
- 広告の配信先が不明(非公開)
- DSP会社によって、同じターゲティングでも成果が違う
- 広告費以外にも初期費用・手数料がかかる
複数の媒体へ広告を配信している広告主からすると、一括で広告の配信設定が出来る為、広告を配信するまでの手間が大幅に減ります。
しかし、DSPを利用すると手数料が発生し、会社によっては、最低出稿金額や最低契約期間が決まっている場合もあります。
その為、広告予算が少ない場合などは、かえってCPAが合わないといったケースも出てきます。その為、トータルのコストで考えて、メリットがありそうであれば導入するようにしましょう。
広告の配信先が不明(非公開)
GoogleAdWords等から広告を配信した場合、どの掲載先(メディア等)に広告が配信され、どの掲載先からコンバージョンが発生したのかが分かりますが、DSP会社によっては配信先が非開示であることがあります。
その為、AdWordsで配信した場合は、「このサイトでの成果が良いから、掲載先を指定してもっと広告の配信量を増やしてみよう」といった施策や、想定外のサイトからの獲得が多いなどの発見があり、次の施策に活かすことが出来ます。
しかし、配信先が不明(非公開)である場合は、上記のような施策が打てません。
DSP会社によって、同じターゲティングでも成果が違う
DSPを扱う会社は、国内・海外ともにたくさんありますが、会社ごとに連携している配信先(アドネットワークや媒体)が異なります。
また、各DSP独自のデータを活用したアルゴリズムで広告配信の最適化が行われます。
その為、同じターゲティング設定でも、広告が配信されるユーザーに差が出てきます。
DSP会社を変えるだけで成果が大きく異なるというケースもありますので、DSP会社を選ぶ際は、どのような特徴を持った会社なのかを調べた上で選ぶようにしましょう。
まとめ
DSPは便利なツールのように思えますが、広告費以外の費用もかかり、手動運用の方がCPAをおさえて獲得出来るケースもあります。
その為、導入する前には、どのDSPが良いのか何社か検討してから導入するのが良いでしょう。
最初から広告予算の全額をDSPでの運用にするのではなく、一部、テスト的に導入し、手動運用と比べて成果が良ければ移行するのが良いかもしれませんね。
「DSP広告の仕組みを徹底解説」
「DSP広告の種類と選び方を基礎から解説」
「最適なDSPを選ぶ上で担当者が見るべき3つのポイント」
「DSP広告出稿時にかかる費用と各社DSPの違い」