リスティング広告のプロダクトまとめ
リスティング広告の配信方法はかなりの種類があり混乱される方も多いのではないでしょうか。
今回は、リスティング広告のプロダクトをお伝えします。
【1】 リスティング広告とは
リスティング広告の大枠は下記のように「検索連動型広告」と「コンテンツ連動型広告(ディスプレイ広告)」に分かれております。
リスティング広告が掲載される媒体は、Googleの「GoogleAdWords」とYahoo!の「Yahoo!プロモーション広告」の主に2媒体です。
【2】 Google
(1)検索連動型広告
Adowords検索ネットワーク
ユーザーが検索エンジン(Google)で検索したキーワードに連動して表示される広告のことです。
RLSA(検索広告向けリマーケティング広告)
Remarketing Lists for Search Adsの略で「リマーケティングリストを活用した検索広告」
過去にサイトを訪れたユーザーを対し、指定したキーワードの入札単価を通常より高く設定するなど、成果の見込みの高いユーザーへのアプローチが可能です。
動的検索広告
動的検索広告とは、リスティング広告のようにキーワードを登録するのではなく広告主のウェブサイトを設定するだけでAdwordsのシステムがウェブサイトを分析し、広告配信すべきキーワード、ランディングページ、広告見出しを抽出し、自動的に広告配信を行います。
(2)ディスプレイ広告
ディスプレイ広告(GDN)
Googleの検索エンジンの検索結果ではなく、Googleが提携しているWEBサイトやGmail、Youtubeなどへ広告の配信が可能です。
例
コンテンツターゲット
コンテンツターゲット広告とは、リスティング広告のようにキーワードを登録し、そのキーワードと関連性の高い内容が記載されているサイトに広告を配信する手法です。
インタレストカテゴリ
GDNインタレストカテゴリとは、ユーザーの興味関心をもとにターゲットユーザーに広告を配信します。
取り扱い商品やサービスがある特定の興味関心のユーザーに偏っている場合におすすめです。
プレースメントターゲット
広告を出したいウェブページURLを指定して配信出来る手法です。
効果的な活用方法としては、商品と相性のよさそうな広告配信先が有る場合や、ターゲットとなるユーザーが想定できコンバージョンに結び付く可能性が高い配信先がある場合になります。
モバイルアプリ面広告
スマーフォンやタブレット端末のユーザー数が増加するに比例し、アプリ数も増え続けています。アドワーズを利用するとネット上だけではなくアプリの面での広告配信も可能です。
商品リスト広告
Product Listing Ads=PLAと略されることもあります。
Google Merchant Centerで商品情報管理を、Google AdWordsで広告管理を行い、それぞれの管理アカウントを紐付けることで、「Google検索結果画面」と「Googleショッピング」に商品広告を掲載することが可能となります。
Googleマーチャントセンターに商品情報を登録しAdwordsのPLA用キャンペーン側で参照するデータを指定することで、商品にあった検索クエリに広告の掲載が可能です。
動的リマーケティング
ユーザーが過去に検索したサイトで閲覧したサイト内の行動履歴に応じて、最適な商品やサービスを広告として配信してくれます。
ユーザーごとにカスタマイズされたメッセージを利用し過去のサイトに呼び戻すことで、見込み客の獲得や販売につなげる事の出来る機能です。
通常のリマーケティングと組み合わせることで、よりコンバージョン率を高められる可能性が高いです。
【3】 Yahoo
(1) 検索連動型広告
Yahooスポンサードサーチ
GoogleではAdowords検索ネットワークですが、ヤフーの場合呼び方が異なります。
ユーザーが検索エンジン(Yahoo)で検索したキーワードに連動して表示される広告のことです。
(2) ディスプレイ広告
ディスプレイ広告(YDN)
Yahoo! JAPANのコンテンツサイトや、提携サイトの広告枠に広告が表示されます。
ノンターゲティング配信
上限単価1円で設定することの出来る配信方法になります。
配信量を増やすことが出来るので、目的がブランディングの場合やCPAを下げたい時に用いる手法です。
インタレストマッチ
閲覧中のページやコンテンツページの閲覧履歴、検索履歴などから商材に興味関心のあるかをシステムが判断し、適切なユーザーに広告を表示します。配信形式はテキストでも画像広告でも可能です。
人に紐付く広告になる為、配信先コンテンツの内容と広告の内容は必ずしも一致はしません。
サーチターゲティング
インターネットユーザーが検索したキーワードを利用してターゲティングを行い、Yahoo!ディスプレイアドネットワーク(YDN)の枠に広告出稿する手法です。
過去に実際に該当のキーワードで検索をした人に広告を出すことが出来るので、ニーズが顕在化した層へのアプローチが可能となります。
プレースメントターゲティング
GDNのプレースメントターゲティングと同様で、広告を出したい任意のウェブページをURL単位で指定して配信することが出来る手法です。
取り扱っている商品やサービスのプロモーション戦略が、YDNの配信先の中で効果の出そうなサイトに指定して配信したい場合は、強みになるのではないでしょうか。
インフィード広告
Yahooのスマホトップページに記事のような内容で、広告の配信が可能です。
コンテンツとコンテンツの間に表示される為、ユーザーの目にとまりやすいというメリットがあります。
【4】 まとめ
今回は、リスティング広告のプロダクトのご紹介をさせて頂きました。
多岐に渡るプロダクトですが、目的に合わせてプロダクトを組み合わせながら広告配信を行ってみてください。