Facebook広告でマーケティング!そのメリットとコツをご紹介

一口に「マーケティング」と言っても、その手段は様々。

特にインターネットでのマーケティングを考えた場合、SNSの活用やリスティング広告の利用など、考えられるマーケティング手段は多数に上ります。

そうした中、最近「費用対効果が高い」として話題になっているのがFacebook広告を使ったマーケティングです。

今回は、Facebook広告でマーケティングするメリット、Facebook広告でのおすすめ広告フォーマット、そしてFacebook広告でマーケティングする際のちょっとしたコツなどをご紹介します!

目次

1. Facebook広告でマーケティングする3つのメリット

まずは、Facebook広告でマーケティングする主なメリットを3つ、見ていきたいと思います。

①ターゲティングが優秀だから効率的

Facebook広告はターゲティングの精度が高く、ターゲット層にピンポイントでリーチできることで有名です。

Facebookには、ユーザーの住んでいる場所や年齢層といった基本的なステータスはもちろん、交際ステータス、ライフスタイル、趣味など、詳しいデータが豊富に蓄積されています。

そのため、他のオンライン広告では考えられないような、詳細で高精度なターゲティングが可能になっているのです。

②目的に合った広告フォーマットを選んで訴求できる

Facebook広告では、写真広告・動画広告・スライドショー広告・カルーセル広告など、多様な広告フォーマットからマーケティングの目的に最適なものを選んで利用することができます。

ビジュアル重視の広告フォーマットが多いので、他の一般的なオンライン広告より印象に残りやすいのもメリットです。

③アクティブなユーザーが多い

SNSの中には「登録ユーザー数は多くても、実際のアクティブユーザー率が低い」というところもありますが、Facebookはアクティブなユーザーの割合が多いのが特徴。

普段の生活に根付いたメディアであるため、毎日ログインするユーザーも珍しくありません。

広告効果の質という面でも、Facebook広告は非常に優秀なのです。

2. マーケティングの目的別!おすすめ広告フォーマット

Facebook広告には、多数の広告フォーマットが用意されています。

そこでここでは、マーケティングの目的別に、おすすめの広告フォーマットをご紹介していきます。

ブランディングや認知度向上が目的の場合

ブランディング、あるいは認知度アップが目的なら、まずはフィードの中で目を留めてもらうことが大事になります。

そのため、自然とスクロールを止めてもらいやすい「動画広告」や「スライドショー広告」がぴったりです。

エンゲージメント強化が目的の場合

エンゲージメント強化や、より興味を持ってもらうことが目的なら、メインビジュアルと関連画像を組み合わせられる「コレクション広告」、スマートフォン上で美しいフルスクリーン広告を表示できる「キャンバス広告」などがおすすめ。

特にコレクション広告はEC系のマーケティングに最適です。

コンバージョンにつなげるのが目的の場合

商品購入などコンバージョンにつなげるのが目的なら、「ダイナミック広告」がおすすめ。

ダイナミック広告は、Facebookがユーザーの好みや行動に合わせて自動的に最適な商品の画像を表示する、動的な広告です。

実店舗のマーケティングが目的なら、近隣のエリアの住民を対象に宣伝できる「リーチ広告」を使うのも良いでしょう。

3. Facebook広告でマーケティングするときのコツ

Facebook広告を使ったマーケティングで成功するには、いくつかのポイントを押さえることが大切です。

最後に、中でもぜひチェックしておきたいコツをピックアップしてみました。

クリエイティブに力を入れる

他のオンライン広告でも画像や動画などのクリエイティブは大切ですが、特にFacebook広告ではクリエイティブの重要度が段違い。

「成果の8割はクリエイティブのインパクトと出来で決まる」と言っても過言ではないかもしれません。

クリエイティブで大事なのは、「完成度の高さ(全体的な綺麗さ)」と「興味を引く一工夫」。

どちらも当たり前のようですが、両方クリアするのは案外難しいものです。

クリエイティブの制作には妥協せずに取り組みましょう。

「広告感」を出しすぎず、記事LPで勝負

Facebookユーザーは、あくまで友人との交流や、自分が興味のあるジャンルの情報収集のためにFacebookにアクセスしているのであって、広告を見にきているわけではありません。

そのためFacebookユーザーは、基本的に広告をなんとなく邪魔に思っていることが多いです。

そんな中で宣伝する商材に関心を抱いてもらい、コンバージョンにまでつなげるには、「広告感」を出しすぎないのが賢い選択。

たとえば、仮にあるユーザーがクリエイティブに興味を持ってリンクをクリックしたとしても、遷移先がよく見かける広告感たっぷりのペライチLPだったりすると、興ざめされてしまう可能性があります。

そこでおすすめなのが、Facebookユーザーと親和性が高い記事LPです。

記事LPであれば、「フィードで気になるタイトルをクリック→リンク先で記事を読む」というFacebookユーザーの普段の行動と似ているため違和感がなく、より受け入れてもらいやすい広告になります。

4. まとめ

ここまでFacebook広告を活用したマーケティングについて色々ご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?

Facebook広告はリーチできる層が幅広く、コスパも良好なおすすめのマーケティング手段です。

オンラインでのマーケティング方法について悩まれている方は、ぜひ選択肢のひとつに加えてみてくださいね。

モバイルバージョンを終了