アナタもFacebook広告のターゲットに?Facebook広告の配信の仕組み。

世界最大のSNSプラットフォームといえば、Facebookですよね。

そんなFacebook広告ですが、最近多くの広告を見かけませんか?

では、Facebook広告はどのような仕組みで、ユーザーをターゲティングし配信されているのでしょうか?

最近見たサイトの広告が配信される、興味がある分野の広告が配信されたりなどの経験があると思います。

本日はそんなFacebook広告の仕組みを詳しく解説していきます。

Facebook広告とは

Facebook広告とはその名の通り、Facebook上のニュースフィードなどに配信出来る広告の事です。

よくFacebookのニュースフィード上や、PCでFacebookを閲覧していると右側に広告が出ている事がありますが、あれがFacebook広告です。

その他、配信する事が出来るプラットフォーム

そんな世界最大のSNSのFacebook広告ですが実は、アカウントを作成すれば、Facebook以外のプラットフォームにも配信をする事が可能です。

大きく配信出来るプラットフォームは下記4つになります。

Facebook

Facebookは、上述した通りFacebookのタイムライン上や、PCで閲覧する際に表示される右側広告枠や動画、Facebook Storiesにも広告を配信する事が出来ます。

今までFacebookといえば、友達や知人の近況を知りたい人が利用している側面が強かったかと思います。

ただ現在は、ビジネスでの情報収集をしているユーザーも増えてきているのでビジネス色の強い商材なども相性が良いと言われています。

Instagram

Instagramは、フィードとStoriesのみの配信になります。Instagramは若年層にリーチする際に、非常に相性がよいプラットフォームとなっております。

InstagramのStories広告に関してもここ最近増えてきている印象です。

Audience Network

Audience Networkとは、Facebookと提携しているアプリに広告を配信する事ができるプラットフォームになります。

オーディエンスネットワークを活用する事で、アプリを利用している幅広いユーザーにリーチする事が可能になります。

Messenger

Messenger広告は、Facebookのメッセンジャーを利用している方へ広告リーチする事が可能になります。

Messengerのモバイルアプリのホームタブ内に表示される広告になります。

Facebook広告が配信される仕組み

Facebookはどのようにユーザーのデータを集めて広告を配信しているのでしょうか?

Facebookを利用する際に、実名登録をする方が多いかと思います。

実名登録をする事で、年齢・性別などのデータを高いデータで収集する事が可能です。

  • どのようなサイトを見ているか?
  • どんなコンテンツに「いいね!」をしているか?

などの情報も元に、ユーザー1人1人に合った広告が配信される仕組みとなっております。

なので、Facebook広告のターゲティング精度は、90%を超えると言われております。

※GoogleやYahoo!のターゲティング精度(興味・関心など)は40%程度と言われております。

ターゲティングの種類

では、この章ではFacebook広告のターゲティングの種類を解説していきます。

Facebook広告では、大きく3つに分けたターゲティング手法があります。

コアオーディエンス

コアオーディエンスとは、Facebook広告で最も一般的なターゲティング手法になります。

ユーザーの「興味・関心、学歴・職歴、住んでいる地域」など基本的なデータを元にターゲティングする事が可能です。

Facebookは基本的には実名登録を推奨するサービスなので、Google広告・Yahoo!プロモーション広告と比較すると精度は高いと言われています。

カスタムオーディエンス

カスタムオーディエンスとは、Webサイトの訪問者や広告主が所有しているリスト(メールアドレス等)をターゲティングし広告配信する事が可能です。

例えば、ECサイトを運営しているクライアントの場合はリストが多くあるかと思います。

そのリストに対して広告を配信する事で、リピート客に商品を買ってもらえる可能性が上がりますよね?

上手く活用する事で、大きな成果が得られるのがカスタムオーディエンスの魅力と言えます。

※Facebookにいいねしたユーザー、サイト滞在時間が上位25%以上など豊富なターゲティングも可能です。

類似オーディエンス

類似オーディエンスとは、カスタムオーディエンスで設定したユーザーやFacebookページにいいねしたユーザーに類似しているユーザーをターゲティングする事が可能です。

ソースとなるカスタムオーディエンスの中に含まれる人たちで共通点(デモグラフィックや趣味・関心)等をFacebookのシステムが自動的に抽出してくれるターゲティング手法になります。

類似オーディエンスは、濃度を1%~10%まで指定する事が可能です。

1%  ⇒類似度合いが高い

10% ⇒類似度合いが低い

まとめ

いかがだったでしょうか。

Facebook広告の配信の仕組みと、ターゲティングについてご紹介してきました。

Facebook広告にチャレンジする際には、仕組みを把握しておくようにしましょう。

仕組みを把握する事で応用的なターゲティング手法も設定出来るようになりますし、成果の出そうなユーザーに絞って配信する事なども可能です。

是非この機会に色々なターゲティングに触れてみる事をオススメします。