リスティング広告とSEO対策で相乗効果を生む方法

「リスティング広告」と「SEO対策」を併用し、相乗効果を生み出したいと考えたことはありますか?

GoogleやYahooなどの検索エンジンを利用し、サイトへの流入数を増やすためには、いずれも欠かせない集客手段です。

「リスティング広告とSEO対策、どっちから始めればいいの?」

「SEOで1位なのに、リスティング広告やる必要あるの?」

など、様々な疑問を持っている方がいると思います。

そこで今回は、「リスティング広告」と「SEO対策」の違いと相乗効果を生む方法について紹介します。

1.リスティング広告とは

「リスティング広告」とは、Google、Yahooなどの検索結果画面の、上部、下部に表示される広告のことを指します。

《Google》

《Yahoo!》

検索キーワードに連動して広告を掲載する事が出来、ユーザーのニーズに合わせた広告を表示できる事が特徴です。

クリック課金制で広告がクリックされると広告費が発生します。クリック単価はオークション制で決められており、キーワードや、時期によって変動します。

2.SEO対策とは

「SEO」とはSearch Engine Optimizationの略で、「検索エンジン最適化」という意味を持ちます。

Google、Yahooの検索結果画面の、広告の下に表示されます。

《Google》

《Yahoo!》

GoogleやYahooなどの検索エンジンで上位に表示できるよう、サイトやページの改善を行います。

1ページに上位10位までサイトが表示され、掲載自体は無料で行うことが出来ます。

3.リスティング広告とSEO対策の共通点と相違点

ここでは、「リスティング広告」と「SEO対策」の共通点、相違点について紹介します。

《共通点》

・Google、Yahooなどの検索エンジンを通して、サイトへの流入を集めることが出来る。

・ユーザーの検索キーワードに応じて表示されるため、サイトの内容に関心が高いユーザーを集めることが出来る。

《相違点》

・「リスティング広告」は、検索結果画面の上下の広告枠に表示され、「SEO対策」は各ページ中程の自然検索枠に表示される。

・「リスティング広告」は、すぐに広告を表示する事ができ、即効性が高いが、「SEO対策」は効果が表れるまでに時間がかかる。

・「リスティング広告」では、クリックされる毎に費用が掛かるが、「SEO対策」では費用が掛からない。

・「リスティング広告」では、簡単にキーワードや、広告文の設定を変更する事が出来るが、「SEO対策」では細かい調整が難しく、確実に表示できるとは限らない。

・「リスティング広告」より、「SEO対策」の方がクリック率が高い。

4.リスティング広告とSEO対策の効果的な使い方

「リスティング広告」「SEO対策」はいずれもWEB集客において欠かせない手法です。

どちらが優れているとは一概には言えない為、どちらも活用するのが最適な手段かと思います。

「リスティング広告」「SEO対策」にはそれぞれ特徴があるため、うまく使い分ける必要があります。

ここでは、いくつかのケースに合わせて効果的な使い方を紹介します。

①短期的な施策

効果が出るまでに時間を長く掛けられない場合は、「リスティング広告」の活用がおすすめです。

「SEO対策」で上位表示を狙うためには、長期的な対策が必要となるため、

「とにかく直近の成果を上げたい」

「キャンペーン期間に集客を強化したい」

「サイトを作ったばかりで、まずは軌道に乗せたい」

といった場合は、「SEO対策」は不向きかと思います。

費用は掛かりますが、「リスティング広告」で集客を強化しましょう。

②長期的な施策

1年先を見据えた、長期的な施策としては「SEO対策」がおすすめです。

「SEO対策」に手を付けず、「リスティング広告」に頼ってしまうと、広告費が掛かり続けてしまいます。

将来的には「SEO対策」で上位表示をさせ、無料で集客が出来る状態を見据え、足りない分を「リスティング広告」で補填するといった活用方法がおすすめです。

5.まとめ

「リスティング広告」「SEO対策」について紹介していきましたが、いかがでしたでしょうか。「リスティング広告」では費用が掛かり、「SEO対策」では時間がかかります。

いずれもWEB集客において重要な施策ですので、どちらも上手く活用し、効果的に成果を高めていきましょう。