Web業界に転職するには?自分にあった転職方法がわかるやり方一覧を公開

転職サイトや転職エージェントなど、今やさまざまな転職サービスや方法があります。
これらにはそれぞれ特徴があって、転職先に希望する業界や企業規模によって、また本人の性格や個性によって、向いている・向いていないサービスがあります。

今回は主にWeb業界で求人方法として使われる方法をメインに、転職希望者が知っておくべき転職活動の方法を解説します。

どの転職サービスを利用するべきか、どの方法がどんな人に向いているかなどそれぞれのメリット・デメリットもお伝えするので、転職したいけどどうしたらいいかわからない、今やっている転職活動がピンと来ていないという人は、効率の良い転職活動をする参考にしてください。

Web業界ではSNSを使った転職が増えている

最近Web業界で増えてきているのが、SNSを使った転職活動です。

SNSを使った転職のメリット

Webマーケティング界隈の著名人や企業の人事担当者はTwitterを運営していることが多く、投稿にリプライをしたりリツイートをしたりすることで、社会では接点を持てないような人ともつながりが持てます。

自分のアカウントで現在の業務に関する学びやこれからやりたいこと、転職を希望していることなどを発信し、並行してSNS上で転職を希望する業界とのつながりを作っておくのです。

すると、自分の投稿を見てくれた担当者から連絡が来たり、あるいは自分からダイレクトメッセージを送って自分を売り込むことができます。

また、企業の公式TwitterやFacebookページなどで求人情報が公開されることもあります。興味のある企業や業界については、SNSでフォローしてチェックしておきましょう。

SNSを使った転職のデメリット

もちろん応募をすると、担当者はあなたのSNSを見て仕事に対する姿勢や自社に合うかということを確認します。普段から人間性が疑われるような投稿や、心証を悪くするような投稿には注意しましょう。

SNSを使った転職には長期的な努力が必要なので、コツコツとクオリティの高いSNS投稿をするのが難しいという面もあります。

しかし構える必要はなく、最初は業界の話題・最新ニュースに関連して意見を述べる所から、毎日投稿を積み上げていくだけでいいのです。そうすることで、いざという時にSNSを使ってあなたという人を伝えることができます。

SNSを使った転職に向いている人

・とにかくSNSが好き
・自分の考え方や学びをコンスタントに発信できる
・希望業界や企業の人にアピールできる

関係者が紹介するリファラル採用

これは転職者側が選ぶ転職方法というよりも、企業が採用する方法なのですが、最近は社員や会社の関係者から紹介されて選考を受け、転職するリファラル採用が増えています。

リファラル採用のメリット

リファラル採用のメリットは、求人を出していない企業にも転職できることや、紹介者がいることで基本的な信頼がある状態からのスタートなので、選考もスムーズに進む可能性が高くなるということです。

選考が一部免除されたり、面接の回数が少なくなったりということも考えられます。

リファラル採用のデメリット

知り合いが紹介してくれることは心強いことですが、その紹介者との関係が仕事上にも持ち込まれるという面もあります。

・入社後思うように活躍できず紹介してくれた友人との関係にひびが入った
・親しい友人だったのに上司部下の関係になってしまった

というようなこともあるのです。

リファラル採用で転職する時は、これらの起こり得る事態を考えた上で慎重に検討しましょう。

リファラル採用に向いている人

・希望する業界に知人が多い
・仕事に対する姿勢対して評価が高い
・仕事とプライベートを分けられる性格(紹介者ともども)

自分で情報を探すなら転職サイト

転職活動の王道と言えば、転職サイトの求人情報を見て選考に応募する方法です。Web業界でも転職サイトに求人情報を掲載している企業は多いです。

この場合、まずはサイトを経由して応募し、書類選考を通過したら面接、内定という流れで転職活動を行います。

転職サイトのメリット

転職サイトを利用するメリットは、たくさんの求人情報を閲覧できるという点です。

Web業界でもどのくらいの職位であれば、給与はどれくらいが相場なのか、どのような技術を求められているのか、同じ職種でも他の業界と給与水準がどれくらい違うのかという、市場全体の情報がわかるため、自身のキャリアプランを考えるのにも有効です。

また自分のペースで転職活動を進めることができるので、転職を急がない場合には自分の情報だけ登録しておいて、希望条件の求人が出てきた時だけ応募するという使い方もできます。

転職サイトのデメリット

デメリットとしては、求人情報は多いものの専門的分野の求人が多くないことです。
若年層向けでキャリアの入り口のような内容が多いので、そこからどうキャリアを積んでいくかを自身で考えて転職先を選ぶ必要があります。

また良い条件の求人には応募が殺到しますので、一般的に競争率が高く何度応募しても書類選考にも通らないということもあり得ます。

その他、意外と問題になるのが、客観的なアドバイスを得にくいという点です。
履歴書や職務経歴書の作成も自力で行うので、やり方や考え方が間違っている時に修正がでません。その場合、気づけるまでに使った時間やお金を無駄にしてしまうことになるでしょう。

転職サイトに向いている人

・転職を急いでおらず、ゆっくり自分のペースで転職活動したい
・自分のキャリアプランがある
・自分で選考のスケジュール管理ができる
・履歴書や職務経歴書について、客観的なアドバイスをくれる知人がいる

サポートしてもらいたいなら転職エージェント

referral

転職エージェントを使う転職では、自身の経験やスキル、転職先に求める希望などを踏まえて専門のアドバイザーと面談し、求人情報を紹介してもらうなどサポートを受けて転職活動を行っていきます。

転職エージェントのメリット

転職エージェントを使う最大のメリットは、非公開の求人や企業の情報を持っていることです。転職サイトには出てこない非公開求人や、専門的な求人も扱っており、より希望に合った求人に出会える可能性が高まります。

扱っている企業の内部情報にも詳しいことが多く、会社の雰囲気や働き方などふつうは入ってみないとわからないことについても、事前に情報提供してもらえる場合があります。

また、多くの人に取って転職は人生で数度の特別な出来事ですが、転職エージェントはプロです。
転職や退職に関する必要な知識を教えてくれるので頼れる存在です。

キャリアに関するアドバイス、履歴書や職務経歴書の添削、面接の調整や給与の交渉などの自分ではしにくいこともサポートしてくれ、利用者は費用を支払う必要はありません。

また転職エージェントを利用して転職した人の感想として、「エージェントが一緒に頑張ってくれたから転職できた」というものも多いです。

これはエージェントとの相性にもよるですが、孤独を感じがちな転職活動の中で自分のために情報を集めてくれる、交渉してくれる、サポートしてくれる人がいるというのは心の支えにもなるのでしょう。

スケジュール管理もサポートしてくれるので、転職活動を効率的に進めたい、決まった期間内で転職したいという方にとっては、転職エージェントを使うメリットは大きいでしょう。

転職エージェントのデメリット

エージェントの能力や相性によって受けられるサポート大きな差が出る可能性があります。

対応策としては、1つのエージェントでダメだと思ってもあきらめず、他のエージェントに登録するなどして、いくつかのエージェントを利用するのが良いでしょう。そうすることで各エージェントの得意分野ややり方を比較することもできます。

また、転職エージェントのビジネスモデルについても理解しておく必要があります。

転職エージェントは紹介した人が入社したときに、「転職者の想定年収分の30%」などの規定にしたがって手数料が発生するようになっています。
つまりサポートした人が転職しない場合、転職エージェントの利益にはならないのです。

このことから、以下のような事態も考えられるので注意しましょう。

・キャリアや経験が不十分で、紹介できる案件が無いために登録後放置される
・本人の希望と違うが入社しやすい・成約料が高い案件に誘導される

転職エージェントに向いている人

・専門的な仕事への転職を希望する人
・短期間に転職をしたい人
・転職サイトに希望の求人がない人
・誰かといっしょの方が頑張れる人
・エージェントの押しに流されず自分を持っていられる人

転職サイトのスカウトサービス

転職サイトに自分のスキルや経験、希望の業界や職種などを登録しておくと、企業の人事担当者から直接スカウトメールを受け取ることができます。

スカウトサービスのメリット

こちらの条件を読んだうえでの連絡のはずなので、全く見当違いの内容が届くことは少ないでしょう。転職期間には効率的な情報収集も大事なので、自分から動くことなく企業の情報が収集できます。

また実際にどの程度の企業が自分に興味を持ってくれるのか、市場の評価がわかります。

スカウトサービスのデメリット

企業担当者が個別に送ってくるスカウトメールの他に、一定の条件を満たした登録者に自動で送られるスカウトメールもあります。この場合、自分の希望とかなり違ったスカウトメールを大量に受け取ってしまう可能性もあります。

スカウトメールは転職サイトと合わせて補助的な意味で利用するのが良いでしょう。

企業が集まる転職イベントに参加する

短期間で多くの転職情報を集めるために、転職イベントに参加する方法もあります。

転職イベントのメリット

転職イベントは転職サイトなどの主催で開催されることが多く、多くの企業ブースが出店します。多くの企業の情報や担当者が集まるので、興味のある会社があればまとめて話を聞くことができます。

また多くの場合役立つ無料セミナーや、転職に関する相談スペースがあるので、転職に関する新たな知識を得ることができたり、客観的なアドバイスが得られるでしょう。

履歴書や職務経歴書を持っていくことで希望する企業にその場で応募出来たり、面談してもらえることもあります。多くの人が集まるので、自ら積極的に動いて情報を集めるのが転職イベントを活用するポイントです。

IT・Web業界特集、女性向けやエンジニア向けなど、開催ごとにターゲットが決まっていることが多いので、似た企業が集まりやすく、お目当ての企業以外にも良い出会いがあるかもしれません。

転職イベントのデメリット

転職イベントには多くの人が集まります。
人気企業には人が集中しますし、積極的に動かなければ企業担当者と話をすることもかなわず、あまり収穫のない時間になってしまう可能性があります。

また転職イベントには多くの企業が集まるとはいえ、何度も参加していると参加企業の顔ぶれが似てくることも多く、幅広い情報を集めるにはイベントだけでは不十分な所があります。

転職イベントに向いている人

・主体的に参加できる人
・参加している企業や業界に興味がある人
・多くの企業担当者と実際に話してみたい人

求人情報だけを検索できるインディードも利用価値大

このように、満足のいく転職を成功させるためには、多くの情報を集める必要があります。
しかし転職サイトの数は多く、それぞれ掲載している企業は違いますし、そのような転職サイトに出てこない求人もあります。

そこで役立つのが「Indeed」(インディード)です。Indeedは求人情報に特化した検索エンジンで、Web上のあらゆる求人情報を検索することができるのです。

つまり、リクナビNEXTやマイナビ転職などの大手転職サイトを横断して、希望の条件で求人情報を閲覧することができるのです。

Indeedでは職種、キーワード、会社名、雇用形態や勤務地などで検索できます。それぞれの転職サイトよりは細かな条件指定はできませんが、自分の条件にあった求人を見落とさず、効率的な情報収集が可能になるでしょう。

1つの手段にこだわると転職に失敗するかも…

それぞれの手段についてメリット・デメリット、そして向いている人を解説してきましたが、重要なことは本気で転職をしたいのであればこれらの方法を複数利用することです。
それぞれの方法に良くも悪くも特徴があり、複数を使うことで互いに足りない部分を補完できるからです。

転職サイトと転職エージェント、インディードを合わせて使うことで、収集できる情報は増えますし、転職エージェントやスカウトメールは自分の市場価値を知る目安になります。

情報収集のためには常日頃からSNSを活用してWeb上にもリアルにも人脈を作っておくことも必要ですし、イベントで実際に会社の人と話すことでしかわからない会社の雰囲気もあるでしょう。

1つ1つの方法について特徴を理解した上で、自分に最適な方法(できれば複数)を使って転職を成功させてくださいね。