各マッチタイプの特徴と効果的に使い分ける方法|リスティング広告

リスティング広告,マッチタイプ,特徴

リスティング広告でキーワード登録を行う際に重要になってくるのが、マッチタイプの選定ではないでしょうか?

運用を始めたばかりであれば、「とりあえず、完全一致で登録出来るものは登録して、残りは部分一致で何とかしよう」と考えてしまう人も少なくありません。

しかし、フレーズ一致や絞り込み部分一致を上手く活用していかないと、なかなかリスティング広告の成果を最適化されるのが難しいのが現状です。

そこで今回は、マッチタイプの特徴やよく分からないフレーズ一致と絞り込み部分一致の違いマッチタイプの効果的な使い分け方法についてご紹介します。

マッチタイプを効果的に使って、リスティング広告の成果を高めていきましょう。

リスティング バナー

1.キーワードのマッチタイプとは?

マッチタイプとは、設定したキーワードとユーザーが検索したキーワードが、どの程度一致していれば広告を表示するのかという範囲を決めるものになります。

マッチタイプには、「完全一致」「フレーズ一致」「部分一致」「絞り込み部分一致」という4つの種類があります。

キーワードのマッチタイプとは

2.完全一致

まずは、完全一致についてご紹介していきます。

完全一致とは?

完全一致とは、設定したキーワードとユーザーが検索した検索語句(検索キーワード)が全く同じだった場合に、広告が掲載されるマッチタイプになります。

完全一致で登録した場合は、設定したキーワード以外で広告が表示されることはありませんが、表記ゆれ(漢字、ひらがな、カタカナ、誤字、省略形など)の際は広告が掲載されるので、注意が必要になります。

例えば、「サイト政策」を完全一致で登録した場合、「サイト政策」はもちろん「さいと政策」「サイトせいさく」などで検索されても、広告が表示される可能性があります。

完全一致で登録した際に表示されるキーワード

完全一致の使い方

完全一致で配信すると、想定外のキーワードからの流入は防げますが、必要なキーワードを全て網羅することは極めて難しいです。

完全一致では、キーワードを限定することが出来るので、CV獲得の確率は高くなります。一方で、広告の配信量が少なくなる為、CV獲得のチャンスを逃す可能性もあります

ですので、全てのキーワードを完全一致で配信するのではなく、他のマッチタイプを使い、徐々にキーワードを絞り込んでいく事をおすすめします。

完全一致については、「リスティング広告のマッチタイプ「完全一致」の疑問をすべて解決!」で、より詳しくご紹介しています。

3.フレーズ一致

次にフレーズ一致について、ご紹介していきます。

フレーズ一致とは?

フレーズ一致とは、設定したキーワードとユーザーが検索したキーワードのフレーズ(語句と語順)が同じであれば、広告が表示されるマッチタイプになります。

例えば、「新宿 居酒屋」というキーワードをフレーズ一致で登録した場合、「新宿 居酒屋」というフレーズが入っていれば広告は表示され、完全一致同様、表記ゆれがあっても表示されます

フレーズ一致で表示される検索キーワードとされないキーワード

「新宿 居酒屋」というキーワードをフレーズ一致で登録した場合、次のようなキーワードは全て表示されます。

「東京 新宿 居酒屋」
「新宿 居酒屋 個室」
「東京 新宿 居酒屋 個室」

フレーズ一致 OK

逆に、フレーズ(語句と語順)が同じでない次のようなキーワードの場合、広告は表示されません。

「新宿 おすすめ 居酒屋」
「居酒屋 新宿」

フレーズ一致 NG

フレーズ一致の使い方

フレーズ一致は、主に除外キーワードで使用します。

というのも、キーワードの登録では、後ほどご紹介する絞り込み部分一致の方が使いやすく、網羅性があるからです。

フレーズ一致をどのように除外キーワードの登録で使用するのかは、8章で詳しくご紹介します。

フレーズ一致については、「フレーズ一致の表示ルールを徹底解説!フレーズ一致とマッチタイプの関係」で、より詳しくご紹介しています。

4.部分一致

次に、部分一致についてご紹介していきます。

部分一致とは?

部分一致とは、ユーザーが検索したキーワードと関連性のあるキーワードや類義語をキーワードとして設定していた場合、広告が表示されるマッチタイプになります。

例えば、「中古車 買取」というキーワードを部分一致で登録した場合、「中古車」や「買取」という言葉に関連のあるキーワードで検索されると広告が表示されるので、「車 買取 査定」「車 売りたい」「プリウス 中古 買い取り」など、幅広いキーワードで表示されます。

部分一致で登録した際に表示されるキーワード

部分一致のメリット・デメリット

メリット

部分一致では、設定したキーワードの類義語やそのキーワードと関連性が高いキーワードで検索された際に広告を配信することが出来るので、自分が想像出来なかったような新しい層のユーザーに広告を配信することが出来ます

これにより、新たな訴求軸や商品の売り出し方、キャッチコピーのヒントを得る事が出来ます

また、数多くのキーワードで広告が表示されるという事は、それだけ多くのユーザーに広告を配信出来ることに繋がる為、顕在層だけでなく潜在層に対しても広告を配信することが出来ます

デメリット

自分が想像出来なかったユーザーや潜在層への配信を行ってしまうという事は、キーワードの最適化まで時間が掛かってしまい、無駄な広告費をたくさん支払うことになります

また、不要なキーワードに対しても数多く配信されてしまう為、キーワードの除外登録の手間も非常に多くなってしまいます

部分一致の使い方

部分一致は、設定したキーワードの類義語や関連キーワードに広告を配信出来る為、キーワード登録の手間を大幅に削減することが出来ます。

配信キーワード設定の手間を省きたい時や、よく知らないジャンルの商品を販売する場合は、とりあえず部分一致で数多くのキーワードに広告を配信し、効果のあるキーワードに絞っていくことをおすすめします。

また、部分一致でキーワードを設定した場合、クリック数やクリック率が悪いキーワードがあると、そのキーワードと関連のあるキーワードや類義語に対して広告が配信されなくなるという性質があります。

この性質を上手に利用する事で、効果の高いキーワードに広告の配信を寄せていくことが出来ます。

もちろん、キーワードが最適化されるまでは時間が掛かってしまいますので、最初のうちは頻繁に検索クエリ(検索語句)を確認し、除外キーワードの登録を行うことも重要です。

部分一致については、「【保存版】マッチタイプの中で鍵を握るのは「部分一致」!!」で、より詳しくご紹介しています。

5.絞り込み部分一致

最後に、絞り込み部分一致についてご紹介します。

絞り込み部分一致とは?

絞り込み部分一致とは、設定したキーワードが検索語句に含まれた時に、広告が表示されるマッチタイプになります。

例えば、「酵素サプリ 格安」というキーワードを絞り込み部分一致で登録すると、「酵素サプリ」と「格安」が含まれていれば、「格安 酵素サプリ」のように順番が入れ替わったり、「酵素サプリ 人気 格安」のように間に別の言葉が入っても広告として表示されます。

また、設定したキーワードの表記ずれも掲載の対象となりますが、類義語は掲載の対象とならないので、注意するようにしましょう。

絞り込み部分一致とフレーズ一致の違い

絞り込み部分一致とフレーズ一致の違いは次のようになります。

絞り込み部分一致とフレーズ一致の違い

絞り込み部分一致は、設定したキーワードが含まれていれば広告が配信される為、キーワードの順番や数は関係ありません。

一方でフレーズ一致の場合、語順が絶対になるので、設定したキーワードの順序が逆であったり、間に別の単語が入ってしまうと、広告が表示されなくなります。

絞り込み部分一致のメリット・デメリット

メリット

絞り込み部分一致は、広告を表示させたいキーワードを登録する為、部分一致のような成果に繋がらないキーワードの数は一気に少なくなります

その為、キーワードの最適化を早く行うことが出来、クリック単価やクリック率を改善しやすいマッチタイプになります。

デメリット

部分一致と比較すると、配信されるキーワードの幅はどうしても小さくなってしまう為、機会損失のリスクが高まります

リスティング広告では、「成果に繋がらないと思っていたキーワードで成果が上がった」という事はよくあるので、絞り込み部分一致を多用してしまうと、本来獲得出来たであろうキーワードを漏らしてしまうリスクがあります。

また、キーワードを絞りすぎると、広告の配信量が伸びないというリスクもあります。

絞り込み部分一致の使い方

絞り込み部分一致は、成果の上がりやすいキーワードに広告の配信を寄せる事が出来るので、比較的安い単価でコンバージョンを獲得することが出来ます

一方で、キーワードの数を制限しているので、多くのコンバージョンを獲得するのには向いていないという特徴もあります。

絞り込み部分一致は、CPAを抑えつつコンバージョンを獲得するのに向いています

絞り込み部分一致については、「「絞り込み部分一致」はこう使う!効果的設定方法を紹介!」で、より詳しくご紹介しています。

6.マッチタイプ別の表示例

「洋服 人気」というキーワードを各マッチタイプで登録した時の広告表示の可否をまとめましたので、ご確認宜しくお願い致します。

マッチタイプ別の表示例

7.マッチタイプの効果的な使い方

マッチタイプの内容や一般的な使い方は分かっても、実際にキーワードを登録する際には、どのマッチタイプで登録すべきか非常に悩んでしまうかと思います。

そこでここからは、効果的なマッチタイプの使い方を3つご紹介します。

指名系キーワードは完全一致で登録

自社の商品やサービス名は完全一致で登録します。

完全一致で登録するキーワードは、獲得が見込めるキーワードですので、完全一致で登録したキーワードのみのキャンペーンを作ることも少なくありません。

主要なワードが分かれば絞り込み部分一致で登録

コンバージョンが期待出来るような主要ワードは、絞り込み部分一致で登録していきます。

例えば、ダイエットサプリを販売しているのであれば、「ダイエットサプリ」「ダイエット サプリメント」などは、自社商品のターゲットになり得る可能性が高いキーワードですので、絞り込み部分一致で登録します。

そうすることで、ダイエットサプリを探しているであろうユーザーに対して、確実に広告を配信出来、安い単価で獲得出来る可能性があります。

部分一致はキーワードを広げる

部分一致は、キーワードの幅を広げる為に利用します。

先程も例に出したダイエットサプリの場合、「ダイエット」「痩せる」「痩せたい」といったキーワードで検索しているユーザーは、ダイエットサプリを購入する可能性があります。

しかし、頭の中で考えられるキーワードには限界があるので、そういったキーワードをあえて、部分一致で登録します。

その後、実際にユーザーが検索に使用した検索クエリや広告の成果を見ながら、新しいキーワードを探していきます。

8.除外キーワードの設定

リスティング広告で成果を出すためには、除外キーワードの登録が欠かせません。

除外キーワードの登録は、検索クエリを確認しながら行うのですが、その際に使用するマッチタイプがフレーズ一致になります

フレーズ一致を使って除外キーワードの登録をする際は、なるべく1語単位で行うようにしましょう

例えば、居酒屋への集客目的でリスティング広告を出稿するとします。「居酒屋 求人」というキーワードで検索され、広告が表示された場合、不要なキーワードですので、除外キーワードの登録を行います。

その際、「居酒屋 求人」で除外登録をしてしまうと、「飲み屋 求人」や「居酒屋 東京 求人」のようなキーワードで検索された場合は、広告が表示されてしまいます

そうならないように、「求人」という言葉をフレーズ一致で登録することで、検索語句に「求人」が含まれている場合、広告が表示されることはありません。

除外キーワードについては、「リスティング広告の成果を最大化する除外キーワードの設定方法」でも詳しくご紹介しています。

9.キーワード選定のポイント

リスティング広告で登録するキーワード選定を、全て自分の頭の中でしてしまうと大変です。

そこで、便利になるのがキーワードツールになります。

キーワードプランナーやキーワードアドバイスツールを利用する事で、効率的にキーワードを選定する事が出来ます(もちろん、自分の頭でも考えるようにしましょう)。

キーワード選定の詳しいやり方については、「リスティング広告のキーワードを選定するときに役立つおすすめのキーワードツール」で詳しくご紹介しています。

10.まとめ

今回は、リスティング広告で使用するマッチタイプとそれぞれの使い方についてご紹介していきました。

最初は、どのマッチタイプを使えば良いのか非常に難しいと思いますが、今回ご紹介した基本をもとに、運用してみてください。